top of page

昨夜はなんだか妙に

何を選択するのか?

と、いう感情が何度も訪れた


レコードの奏でかたを追求していたら自然と

日々の暮らしの中に潜んでいる細かな選択に目を向けていたここ最近...


いつもと異なる環境

たくさんの人たちと関わるからこそ

改めて気がつくこと


その時々によって異なる選択


出来る出来ない

選ぶ選ばない

のるか そるか


大きな選択に目を奪われがちだけど

無意識のように癖になってしまっている小さな選択の大切さ


この積み重ねが現在の自分


昨夜はUREIのミキサーとDOPEREALのアイソレーター

このセットがあったからこそ出来た2時間のDJセット at 京都メトロ

わざわざ準備いただきありがとうございました


DJからMad Floodへの流れ

バッチリはまって気持ち良かった〜✌️



今夜はmama!milkのコースケさんと選曲


コースケさんは所謂DJ的なアプローチは全くなく

思わずニヤニヤする曲を紹介いただいている感じ...


誰もが曲を選ぶ時に各々持っている癖のような

魅力を感じているポイントが見え隠れ


そういうポイントを

想像したり体感出来るのがとても面白い


予約不要のノーチャージなんで

ふらりと1杯気軽に寄ってくださ〜い



毎月恒例の大阪出張”シネマチックなセグンド”の定期開催もあと二夜となりました


来月以降は当面大阪でイベント企画予定はなく

素敵な出会いを求めて

新たな土地へ訪れたいと思います


今夜一緒にレコードを奏でるRYOは

思い返せば20年前から一緒にDJしてる関係


Tatsuroも10年以上前から一緒に遊んでるんだよなぁ


3人の共通はね

”ジャズ喫茶JamJam”が好きということ


そんなこんなで

秋も少しずつ深まってきてますので

ジャズを軸にご機嫌にまいりましょう


19:00 JUNIA

19:40 Tatsuro

20:20 RYO

21:00 JUNIA

21:50 Tatsuro

22:40 RYO








© 2035 by ADAM SCHARF(著作権表示の例)Wix.com で作成されました。

    bottom of page